2022年07月15日

らーめん辰屋

今年もラーメンを食べるには暑い季節がやってきた。そこでどこかでつけ麺を。近場でつけ麺をやってる店ってどこがあったっけ? あ、辰屋がやってたよな。ということで昨年12月以来の訪問。

辰屋


到着時には待ち客は無し。ちなみに看板に貼られた並び方の案内によると前回は道路側に並ぶように指示されていたが、現在は先頭から5人目までは店先に並ぶように変わっていた。

並び方


また、店頭には「開店から20年」という貼り紙が。そうか、もう20年も経つのか。

開店から20年


そこで過去の訪問記録を調べてみると、初めて行ったのは2002年の11月6日であった。ということはオープンから4ヶ月ほどの時期だったようだ。その頃にはもうメニューに無かったが、開店当初には餃子やチャーハンもやってたらしい。そういえばレアなメニューといえば辛みそらーめんは過去2回食べたことがあるな。旧店舗時代の後半にはホワイトボードに「辛ミソありません」とずっと書かれていたのも懐かしい。

では店内へ。まずはレジで注文。メニューは壁に。前回訪問時よりもずいぶんメニューが増えていた。干し小海老とか煮干し粉とか限定角豚とかも気になったが、今回は辰つけ麺のみをオーダー。移転前は800円だったのが1100円になったので、トッピングメニューにまでは予算が回らないや。

メニュー


支払いを済ませるとプラスチック製の食券とレシートを渡される。

食券


前回は店主が調理する場所から遠い席だったが、今回は一番奥の店主の真ん前の席へ。店主は昼の部は必ず居るが、夜の部はスタッフに任せてる日も週に何日かあるそうである。

卓上


ところで前回は店内BGMが無いと思っていたが、ここの席だとかすかに放送音声が聞こえた。てっきりラジオだと思って振り返って頭上を見上げると、こんなところにテレビが。

テレビ


これじゃあ客からは全然見えないよ。と店主に言ったらテレビは自分が時計代わりするために置いてあるという。何故だか時計は置きたくなかったらしい。

さて、出来上がった。つけダレと麺の丼が同時に登場。

つけダレ


あれ? 麺の丼が昔と違って小ぶりなものに。

麺の丼


たしか昔はつけダレと同じラーメン丼に麺も入ってなかったっけ? と思って過去の画像を見てみたらそれは大盛だった。並盛だと麺は皿に入っていたんだよな。

しかしつけダレの丼のほうが大きくて麺の丼のほうが小さいというのは、なかなか他では見ないスタイルである。

辰つけ麺

辰つけ麺(1100円)


久しぶりに食べる辰つけ麺は、基本的に昔とほぼ同じ味わいか。しかし店主と会話しながらだったので、実はあまり食べるのに集中出来なかった(笑)。

しいて言うと玉ねぎは入ってたけど、ニンニクが目視確認出来なかったな。あと、麺量はつけ麺だと並ではちょっと物足りなく感じた。昔と同じならば270g程度か。

麺投入


もう以前ほどには頻繁には来れないかもしれないが、次回はデラックス塩か辰醤油+辰カレーあたりを食べてみたいところ。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)らーめん辰屋

2022年06月17日

ラーメン二郎 環七新代田店

昨年11月以来の新代田へ。

ラーメン二郎 環七新代田店


到着時には店頭に1人待ち。

店頭


少し待ったところで券売機へ。事前に店のTwitterを見てみたら今日は「さまし汁なしジャッロヴェルデ」というのをやってるらしい。そこで「小」の食券を購入して現金150円も用意しておく。なお、前回来た時よりも値上げになっていて、小800円、小豚950円、小豚W1100円に。

食券


店内待ちの時点で坊主頭の助手から麺量を訊かれたので、「さましの小」と告げる。店員は店主と助手の2名体制。BGMは無し。

結局並んでから10分弱で着席。しばらくすると助手から声が掛かったので「ニンニク」で。提供時に「胡椒とか後でどうぞ」みたいに声を掛けられた。

小+さまし汁なしジャッロヴェルデ

小(800円)+さまし汁なしジャッロヴェルデ(150円) ニンニク


まずは麺を一口。すると強めな酸味ともに、独特な香りが立ち上がった。作ってるところを見てたら、醤油ダレとともにボトルから緑色の液体(ジェノベーゼソース?)を入れていた。ちなみに "Giallo Verde"とはイタリア語で「黄緑」のことらしい。

麺


ブタは塊状のものが2切れ入りで、ホロホロとした食感。

ブタ


店員に勧めらてれたこともあって、途中で胡椒を頼んでみた。すると一緒に唐辛子も出してくれた。そこで終盤に適宜投入。

コショーと唐辛子


水で締められた麺は酸味も相俟ってスルスルと喉を通る。気が付けばあっけなく食べ終わってしまった。

営業時間等
  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)ラーメン二郎

2022年05月23日

ラーメン二郎 亀戸店

恒例の城東方面へのお出掛け。今回はそのついでに亀戸へ。約3年ぶりの訪問。

ラーメン二郎 亀戸店


到着時には店頭に1人待ち。そのほか店内にも数人並んでいるもよう。ほどなく列が動き店内へ。その前に入口の消毒液を手に一吹き。

店頭


では食券を。券売機を見ると「ラーメン」が850円に。これは今年から値上げされたようだ。850円というのは、野猿、守谷、藤沢に並んでたぶん二郎最高値タイ記録じゃないかな? それと今回は「ラーメン」とともに未食の「刻みタマネギ」の食券も合わせて購入。

食券


店員は巨漢店主と男性助手の2名体制。BGMは無し。店内待ちの時に食券の確認ののち、席が空いたので水とレンゲを持ってカウンターへ。

着席


カウンターには隣の席との間に仕切板が設置。そのため調味料はカウンターの一段高い場所に。置いてあったのは、黒こしょう、山椒、唐辛子。前回置いてあった酢などは消えていた。

トッピングについて


しばらくすると助手から「ニンニク入れますか?」と声が掛かった。そこで「入れて下さい」と応える。

ラーメン+刻みタマネギ

ラーメン(850円)+刻みタマネギ(50円) ニンニク

横から


麺はいかにも二郎らしいモチモチとした食感。スープは比較的ライトなすっきりとした味わい。ブタは厚切りのロールタイプが2切れ入りで、そこそこ歯ごたえのもの。タマネギはわりと細かく刻まれていてシャクシャクとした食感はあまり無く、それほど存在感は強くなかった。

麺


亀戸は量が多いイメージだったが、思いのほか難無く食べ終わる。この前の千住と同様に、こちらも量を減らしているのかな?

貼り紙
  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)ラーメン二郎

2022年04月15日

ラーメン二郎 千住大橋駅前店

城東方面へ出掛けたついでに千住大橋へ。1月の小岩以来、3ヶ月ぶりの二郎である。ここのところアレがコレでナニがソレで(?)、二郎から遠ざかってしまっていた。というか正直に言うと、日々の中で二郎へ行くプライオリティが以前よりも下がってしまったんだよなぁ…

さて、到着時には店頭に12人ほどの並びが。ここは食券先買い制なので、先に店内の券売機へ。

店頭1


券売機は4年前に来た時とは違う縦長の新しい機種に。メニューを見ると値段は前回と同じ。ただし豚ダブルと、生たまご以外のトッピングが消滅していた。そういえば4年前には「SIRUSUTE」というとてもユニークなものを食べたが、それも現在はやってないもよう。今回も「小ラーメン」の食券を購入。

食券


ところで店頭に掲示されたホワイトボードを見ると営業時間が書かれてないが、店のTwitterによると現在は 10:30〜15:30らしい。それと定休日ではなくて「仕込み日」という表現が面白い。

店頭2


また、店頭には11周年を祝う花が飾られていた。あれ? ここのオープンは2009年4月だから、今年で13周年じゃないのか?

花


結局並んでから35分くらいで着席。店員は「TOKTO tateishi」と書かれた帽子をかぶった店主のみ。BGMはラジオ。客席は感染対策として11席から8席に減らされていた。

卓上


しばらくすると店主からボソっと声が掛かった。そこで「ニンニクラー油」で。

小ラーメン

小ラーメン(750円) ニンニクラー油

横から


まずはラー油の掛かってないゾーンから麺を。二郎の中でも特にモッチリとした食感の麺が非乳化スープによく絡む。ブタはホロっとした歯ごたえのものが1切れのみ。後で調べたら、いつの間にか2切れから1切れに減っていたんだな。思わず丼の中にもう1切れ無いか探してしまったよ。

麺とブタ


それと麺量もなんか減ったような? 久々の二郎だったので苦戦することも覚悟していたが、予想以上にあっけなく食べ終わってしまった。

にんにく入れますか?
  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)ラーメン二郎

2022年04月08日

ぶっ豚(仙川)

定例の用事で仙川へ。そこで昨年10月以来の「ぶっ豚」へ。

ぶっ豚


まずは食券を。メニューは前回と特に変化は無いもよう。

券売機


前回は初回ながらいきなり「カレーらーめん」なんていう変化球で攻めたが、今回はオーソドックスに「小らーめん」を選択。そして前回頼み損ねた「今日のおまけ」の食券も。Twitterを見ると今日のおまけは、A『柚子胡椒』、B『Fガーリック』とのこと。柚子胡椒はラーメンよりもつけめんや油そばのほうが合いそうなので今回は「おまけB」のボタンをプッシュ。

おまけ


店員に食券を渡すと無料トッピングを訊かれたので「普通で」と応える。そして豚2枚を豚1枚と海苔タマネギに変更してもらう。

無料トッピング豚変更


卓上調味料も特に変化は無し。

卓上


まずはおまけのフライドガーリックが別皿で登場。

フライドガーリック


しばらくするとラーメンも出来上がった。海苔は家系ラーメンに入ってるようなのが2枚入り。そして刻んだ玉ねぎも丼に。

小らーめん+おまけB

小らーめん(790円)+今日のおまけB(Fガーリック)(無料) 豚1枚と海苔タマネギ


横から


麺は前回同様に硬めで、なかなかの太め。

麺


ちなみに麺の硬めは不可で、柔らかめのみ可なんだな。次回は試しに柔らかめで頼んでみようか。

麺量等


豚は減らしたので1枚入り。

豚


スープは乳化傾向。中盤にフライドガーリックを投入。そのサクっとした食感が程よいアクセントになった。

Fガーリック投入
  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)二郎風(都下)