2005年01月13日

ラーメン二郎 神田神保町店

2ヶ月ぶりに神保町へ。10時56分に到着。この時点で行列は11人。サードロットか。前回に較べると行列は短くなったようだが、それでも結構並んでいるな。

定刻11時に開店。とりあえず食券を購入。今日は無難に「ラーメン」(600円)と、1月から始まった新メニューの「生玉子」(50円)をチョイス。なお、券売機が以前のメニューボタンが無駄に沢山ある紙製食券のものから、ボタンの少ないプラ食券のものに変わっていた。

また、他に2ヶ月前と違う点をいくつか。前回は座席が12席あったのだが、今回はそのうち2席を待ち客用として給水器の脇に移動してカウンターを10席にしてあった。1ロット5杯なのでこのほうが都合がいいんだろうな。そしてカウンターにはメールマガジンの案内が。なお、ペ○は2ヶ月前と同じ場所にそのまま鎮座していた(^^;)。

店員は店主と千葉ロッテマリーンズのビジター用黒ユニフォーム姿の助手。このユニフォームはおそらく市販のものではなくて、ファンクラブの特典のものだろう。実は私も持ってます(^^;)。BGMはJ-WAVE。

カウンター後の待ち席に座っていると、助手から「大きさだけお願いします」と声がかかった。そこで食券をかざし「小」とコール。前のロットの麺あげの前に訊くんだね。結構早いタイミングだ。他の店はどうだったっけ?

席があいたのでカウンターへ。するとすぐにお椀に入った生玉子が殻のまま出て来た。そのまま丼にポンと入れるのも悪くは無いが、これだといろいろ食べ方のバリエーションが試せるね。

生玉子

さて、出来上がったようだ。そこで「野菜ニンニクアブラカラメ」とコール。今回「カラメ」コールをしたのは、生玉子の甘みを中和させる狙い。


ラーメン(600円)+生玉子(50円) 野菜ニンニクアブラカラメ

麺は前回よりも軟らかめ。それに合わせてか野菜もクタクタの茹で加減だ。ブタは2枚入り。今日のブタは脂身の比率は適度だったが、そのわりにはジューシーさはそれほど無かった。味付けも前回に較べるとちょっと薄いかな。スープはカラメにしたわりには意外とマイルド。表面の油の層も薄めでやや乳化。

1/3くらい食べたことろで、スキヤキ風にブタや野菜を生玉子に浸けて食べてみる。そのあと残りの玉子を丼に投入して今度はスープに絡める。するとさらにスープはマイルドに。玉子のせいでこころなしかニンニクの口臭も和らぐような気もしたが、これは単なる気のせいかも(^^;)。


以下おまけ。私は仕事の都合で毎週浅草近辺に行ってるのだが、以前「浅草開化楼」の麺箱を持って歩いている人を見掛けたことがある。開化楼はジロリアンにとって、ぽっぽっ屋や代々木の一代に麺を卸している製麺屋として有名である。

そこでたぶん私がいつも徘徊している界隈にあるのだろうな〜とは予測していたが、今日その場所を見つけました。地下鉄銀座線の稲荷町と田原町の中間あたりで、合羽橋道具街のほど近く。

ひょっとして麺の小売をやってないかとのほのかな期待もあったが、残念ながら業務用のみのようだった。まぁ、ぽっぽっ屋の麺は特注だからどっちみち買えないだろうけど。

ちなみに公式サイトもちゃんとあるんだねぇ。なお、ネット上では「開楼」と表記されていることもあるが、正しくは「開楼」のようです。文明開化の「開化」のほうね。

   

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
雨の月曜日、午前中神保町で仕事。 とくれば、行くしかありません。二郎@神保町! 神保町交差点の角の立ち食いそば「梅もと」からカツオ節のよい香りが漂ってくる・・・ うーおなかがすいた・・・・ だが、ここで立ち食いそばを食べてしまっては、なんのこっちゃ
神保町 ラーメン二郎【大盛上等!ダイエット挫折日記】at 2005年05月30日 16:04
この記事へのコメント
はじめてコメントさせていただきます。
思えば、ここの記事を拝見してから、「すきやき風」にはまったのでした。
○二でも昔は卵はトッピングしてませんでした。
今ではすっかりすき焼き風二郎が大好きに・・・。
美味しい食べ方をご伝授いただきありがとうございますm(_ _)m
本日二郎@神保町へ行ってきましたのでTBさせていただきました。

Posted by 大マンボウ at 2005年05月30日 18:21
>大マンボウさん

いらっしゃいませ。
すきやき二郎は結構ハマりますよね〜。
マルジも昔は玉子を直接手渡しだったのが、最近は小皿を付けてくれるので嬉しいです。
Posted by むさし at 2005年05月30日 21:23