2007年05月17日

新化勝軒

先日のリベンジのために聖蹟桜ヶ丘を再訪。

聖蹟桜ヶ丘駅


雨の中12時半頃到着すると、無事に営業していて一安心。

大勝軒新化勝軒


まずは食券を。券売機は入口手前左側に。

券売機


当初は「新化にんにくもりそば」のほうにしようと思っていたが、気が変わって「新化中華そば 普通」をチョイス。そして一緒に「味付半熟玉子」の食券も購入する。

カウンターはちょうど満席だったのでテーブル席へ着席。しかしすぐにカウンターが空いたのでそちらへ移動。客席は厨房を囲む形のL字型カウンターに8席と、4人掛けテーブルと3人掛けテーブルが各1卓。

店員は若い男性2名とおばちゃんの計3名体制。BGMは「笑っていいとも」。卓上にはおろしニンニク、酢、醤油ダレ、ラー油、唐辛子、ブラックペッパー、割り箸、爪楊枝、ボックスティッシュ、レンゲ、割りスープ入りのポットなど。水は店員から供されるが、おかわりは給水器からセルフで。

卓上


しばらくすると店員から「新化中華そばのお客様、生ニンニクは入れますか?」というふうに声が。そこでまずは「入れて下さい」と返答。続いて「野菜トリプル、白」とも付け足す。「白」とは野菜ソースの中からしょうがを選択することで、他に「赤(トウバンジャン)」、「黒(ブラックペッパー)」も有り。

無料トッピング野菜ソース


さて、出来上がった。野菜トリプルで一般的な二郎の野菜増しぐらいかな?

新化中華そば 普通+味付半熟玉子

新化中華そば 普通(650円)+味付半熟玉子(100円) ニンニク 野菜トリプル 白


横から


具はチャーシュー1枚、野菜、海苔1枚、刻みネギ、刻み生ニンニク、オプションの味玉。そして野菜の上から生姜風味のタレが掛けられている。まずは麺を野菜の下からほじくり出す。大勝軒系らしいストレートの中太麺だ。量は並で300gとのことで、わりとぎっちりと入っている。

麺


スープはこれも大勝軒らしい魚介を感じるもの。そこに独特な生姜ダレの風味が加わる。チャーシューは薄切りながら大判でホロホロと軟らかい出来栄え。野菜はもやし9:1キャベツぐらいの比率で程よい茹で加減。味玉は黄身はトロ〜っと半熟で味付けも良し。

味玉


ベースは大勝軒でトッピングは二郎といったところか。次は新化にんにくもりそばを食べに来よう。

貼り紙

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
ナイスです。むさしさん
「新化中華そば」のほうが、どんなものか知りたかったので助かりました
これで安心して「新化にんにくもりそば」を頼めます(笑)
blogを見ると殆どの人が、あんかけの「黒」を頼んでませんね
やはり卓上にブラックペッパーがあるからでしょうか?

今日は香川県産のニンニクを使い出したと噂の、ひばりヶ丘へ
ここは行く度に味が変わるんで面食らってたんですが、
今日はついに店主の目指してた味の完成形を見た気がします
それが香川県産のニンニクのお陰かどうかは解りませんが
Posted by アルマ二郎 at 2007年05月17日 22:38
私も新化中華そばの情報が見当たらなかったので、あえて頼んでみました(^^;)。

あんかけというかタレ(貼り紙では「野菜ソース」と表記)みたいなので、単なるブラックペッパーとは違うような気がしますが、さて真相は?

ひばりヶ丘は昨年の開店直後以来行ってないですね〜。ウチからだと微妙に遠いのがネックです。
Posted by むさし at 2007年05月18日 20:03