2018年10月25日

ラーメン二郎 京都店

この時期恒例の所用で岡山へ。そのついでに京都で途中下車。昨年4月以来の京都二郎へ。

京都駅


前回は京都駅から出町柳までバスを使ったが、今回は東福寺経由の鉄道で。

東福寺駅1東福寺駅2


JR奈良線〜京阪〜叡電と乗り継いで一乗寺に到着。札幌や新潟はその都市の中心駅から徒歩で行けるが、ここはアクセスが悪いのがよそ者にはツライところ。

一乗寺駅1一乗寺駅2


ホームから踏切を渡ればすぐに二郎。

ラーメン二郎 京都店


昨年9月から土曜日以外にも昼営業が始まって、個人的にはだいぶ行きやすくなった。あと、定休日が日・祝から水曜に変更に。

営業時間


ちなみに前回訪問時は空き家だった隣には、和菓子屋が出来ていた。

若菜屋


では店内へ。前回は整理券方式だったが、現在は客足も落ち着いたようで並びは無し。

入口通路


店内に入り食券を。前回訪問時からは「大ラーメン」は据え置きながらも「ラーメン」が20円、「控えめ」は50円の値上げ。そして新しく「ラーメン半分」が登場。さらに4種の有料トッピングも登場。また「豚W」は消滅。

券売機


今回はこの後の予定も鑑みて「ラーメン半分」を選択。さらに4種のトッピングを全て注文。千円札を入れたらお釣りは10円だった。

店内には半分ほどの空席があり、すぐに着席。店員は店主とメガネを掛けた男性の2名体制。BGMはラジオ? 卓上を見ると、調味料にブラックペッパーが加わっていた。

卓上貼り紙


まずは有料トッピング類が次々と登場。全て別皿での提供である。

たまねぎキムチ・生たまご辛味・九条ねぎ


しばらくすると助手から「ニンニク入れますか?」と声が掛かった。そこで今回は「ニンニクアブラ」にしてみた。

ラーメン半分横から


これで一揃い。

ラーメン半分+辛味+九条ねぎ+たまねぎキムチ+生たまご

ラーメン半分(680円)+辛味(50円)+九条ねぎ(100円)+たまねぎキムチ(100円)+生たまご(60円) ニンニクアブラ


ところでなんか粉末状のものがトッピングされてる客がいるぞ? と思って後でTwitterを見たら、この日は魚粉のサービスがあったようだ。投稿時刻は10時48分かぁ。Twitterはその時刻よりも前に臨休がないか確認しただけだったから気付かなかった…

あと、券売機の画像を後でじっくり見たら、貼り紙に「汁抜き」もやってる旨が書いてあるじゃないか! 見落としてた! 滅多に来れない場所なのでこれは痛恨!

さて、まずは麺から。前回訪問時と同じく、かなり平べったい形状。麺量は「半分」だと約150gとのこと。

麺


スープは白濁した乳化タイプ。ブタは1切れ入りで、やや歯ごたえのある食感。

ブタ


生玉子には辛味を入れてスキヤキ風で。そういえば辛味にはヤンニンジャンを使ってるようなことが券売機の貼り紙に書いてあったな。固形部分が意外と固くて、あまり溶けなかった。

生たまご辛味生たまごに辛味


九条ねぎは後半一気に全投入。なんだか「天下一品」とかの京都ラーメンぽいビジュアルに。

九条ねぎ九条ねぎ投入


たまねぎキムチは基本的に単体で箸休め的に食べる。

たまねぎキムチ


次にここに来るのは、いつになるかなぁ。その時には今回食べ損ねた「汁抜き」を食べてみたいところ。まだやってればの話だが。

出口


帰りはせっかくなので、数本待って今年3月にデビューした「ひえい」に乗ってみた。楕円を大胆に使った、なんともユニークなデザインである。

ひえいグッドデザイン賞


Posted by musashinonikki at 00:00│Comments(2)
この記事へのコメント
ホントだ、ネギ入れたあとの写真、天一みたいだ。笑

この見た目で二郎ってどんな感じなんだろう。余程のことがないと行ける機会がないけど食べてみたい。
Posted by 通りすがり at 2018年11月03日 00:09
丼のデザインが似てるので、よけいそう見えますね。
Posted by むさし at 2018年11月03日 17:25