2016年07月06日

藤原製麺 札幌ラーメンブタキング味噌(熟成乾燥麺)

札幌の二郎インスパイア店「ブタキング」の名を冠したインスタントラーメンを「ミニストップ」で見かけたので購入。価格は172円(税込)。メーカーは大手ではなくて、藤原製麺という旭川の会社である。調べてみたら生ラーメンタイプも販売してたもよう。そちらは北海道限定販売だったのだろうか。

札幌ラーメンブタキング味噌


実は2月に買ってあったのだがそのことをすっかり忘れてて、気が付いたら賞味期限がかなり近づいてきてたのであわてて作ってみた次第。

パッケージ裏


中身は袋に入った乾燥麺と液体スープの素。

中身


インスタントラーメンとしては長めの6分間茹でたあと、スープの素を投入して丼へ。

具なし


具材として、まずはスーパーで購入した「もやしとキャベツ」を用意。これはまるで家二郎に使って下さいとばかりの商品だ。しかし350gは1人前としては多いので半分ほど使用。残りは夕食の肉野菜炒めに流用した。ラーメンのパッケージには野菜は炒めることを推奨していたが、今回は二郎と同様に茹でることにする。

もやしとキャベツ

そしてブタは以下の市販品を使うことに。「厚切り」と謳っているが、全然厚切りには思えなかった。

旨味食感 大判厚切り焼豚


さらに茹で玉子と刻みニンニクを投入して出来上がり。

完成


麺はインスタントラーメンとしては太いが、一般的には中太麺の範疇かな。「熟成乾燥麺」とは、生麺を2日間じっくり乾燥させたものらしい。

麺


スープは醤油味ではなくて、実店舗と同様に味噌味。麺に負けないようにか、やや濃いめの味付けになっているようであった。  

Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2015年09月30日

マルちゃん 千里眼 豚骨醤油

千里眼 豚骨醤油


昨年に続き、東洋水産から「千里眼」のカップめんが発売されたので買ってみた。ちなみに今回は「でかまる」ブランドは外しての販売。価格はローソンで225円(税込)。昨年よりも税抜価格で10円の値上げである。

パッケージを開けるとこんな感じ。

中身


そして別途、粉末スープ、液体スープ、もやしの小袋。さらに今回は千里眼らしく「辛揚げ」も付くようになった。昨年「せっかく千里眼の監修ならば辛揚げも入れて欲しかったところ」と書いたが、それが実現したわけだ。10円の価格差はこの分か。

小袋類あとのせかやく


作り方は、もやしを麺の上に開けてからお湯を投入。4分後に粉末スープと、液体スープを入れて完成。

パッケージ


出来上がり


なお、辛揚げは最初から入れずに別皿にしてみた。

辛揚げ


「なめらかでコシのある太めの油揚げ麺」と謳われた麺は、昨年と同じかな? スープもニンニク風味の効いた豚骨醤油味。具材はもやし、味付鶏挽肉、ねぎと、昨年と変わらず。

麺


途中で注目の辛揚げを投入。これが思ってたよりも意外と辛くて、咳き込んでしまった。

辛揚げ投入


そういえば店のTwiterには、「自宅にニンニクがあればニンニクマシマシで美味し!」と書いてあったから入れてみても良かったかな。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2014年06月29日

サッポロ一番 富士郎 辛豚骨醤油ラーメン

コンビニを覗いたら、「富士郎」の新ヴァージョンが発売されてたので買ってみた。価格はファミリーマートで234円(税込)。しかし後日地元のスーパーを見たら189円(税抜)で売っていた… 前回と同じパターンだな。でも今回は貰ったQUOカードを使ったので、実質0円だったけど。

サッポロ一番 富士郎 辛豚骨醤油ラーメン赤富士郎


中身はこんな感じ。

中身


粉末と液体の2種のスープの小袋入りは前回と同じである。

スープ2種


作り方も変わらずに、粉末スープを先に入れ、お湯を入れて5分後に液体スープを入れる方式。

蓋


さて、出来上がった。

出来上がり


まずは麺を。醤油を練りこんだという麺は、たぶん前回と同じもの。

麺


具はキャベツと辛味を付けた揚げ玉のみで、前回入っていた鶏・豚味付肉そぼろは無し。

原材料等


スープはメーカーのサイトによると、ガーリック風味の効いた豚骨醤油に、豆板醤、コチュジャン、唐辛子による辛味を加えたものだそうである。

今回は最後にライスを投入。

ライス投入


辛さはあまり感じなかったが、最後には結構汗をかいた。  
Posted by musashinonikki at 01:01Comments(0)TrackBack(0)

2014年03月20日

マルちゃん でかまる がっつり豚骨醤油(千里眼 監修)

コンビニを覗いたらこんなカップめんを売ってたので買ってみた。価格はローソンで208円(税込)。

でかまる がっつり豚骨醤油


メーカーのサイトによると、“この度の商品は、「Yahoo! JAPANらーめん特集2013-2014」の新企画「ガツ盛りラーメンバトル」で1位に選ばれた「千里眼」(東京・東北沢)の味を、同店店主監修のもと「でかまる」ブランドとして商品化したもの”だそうである。

パッケージを開けるとこんな感じ。

中身


そして別途、粉末スープ、液体スープ、もやしの小袋入り。

小袋類


この「もやし調理品」というのは珍しいね。こんなの初めて見た。

もやし調理品


作り方は、もやしを麺の上に開けてからお湯を投入。4分後に粉末スープと、液体スープを入れて完成。

パッケージ


出来上がり


まずは麺を。「なめらかでコシのある、丸刃で切った太めの油揚げ麺」と謳われてはいるが、個人的な印象としてはやや太めな普通のカップめんの麺といった感じ。

麺


スープはニンニク風味の効いた豚骨醤油味で、ある程度予想範囲内の味わい。具材は味付もやし、味付鶏挽肉、ねぎ。この中では低温殺菌製法で作られたいうもやしがシャッキリとした食感で、カップめんとしたは斬新な感じ。もやしはフリーズドライだとイマイチな食感になってしまうので、これはいいアイディアだ。

欲を言えばフリーズドライでいいから、これに先日食べた「富士郎」のようなキャベツも入れて欲しかったな。それとせっかく千里眼の監修ならばファミリーマートで出したヤツみたいに「辛揚げ」も入れて欲しかったところである。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(2)TrackBack(0)

2014年02月23日

サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン

サンヨー食品から「サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン」というカップめんが発売されたので買ってみた。しかし二郎と富士丸を合わせたような、ずいぶんベタなネーミングだな。


富士郎



パッケージはカップを富士山に見立てて逆さまに印刷されているところが面白い。

パッケージ


価格はミニストップで228円(税込)。しかし後で地元のスーパーを見たら189円(税抜)で売っていた…

中身はこんな感じ。

中身


別途、粉末スープと液体スープの2つの小袋も入っていた。

スープ2種


作り方は粉末スープを先に入れ、お湯を入れて5分後に液体スープを入れる方式。

蓋


さて、出来上がった。

出来上がり


まずは麺を。カップめんとしてはそこそこの太麺。この麺には醤油を練りこんであるらしい。食べても全然わかんなかったけど。

麺


スープは二郎インスパイア系によくありがちな醤油感強めな豚骨醤油といった味わい。以前明星から出た「豚三郎」のほうが、豚ダシ感があって多少は二郎っぽさがあったな。

ちなみにメーカーのサイトからそのまま引用すると、「豚ガラ感や炊き出し感の強い数種のポークエキスと背脂風味の豚脂に旨みの強い濃縮醤油を合わせ、ガーリックのコクと風味をきかせた豚骨醤油スープ」だそうである。

具は、キャベツ、鶏・豚味付肉そぼろ。キャベツは結構多めに入っていて、麺を食べ終わってもスープに沈んだキャベツが思ったよりたくさん残った。

原材料等


これは1回食べれば充分かな…  
Posted by musashinonikki at 20:08Comments(0)TrackBack(0)

2014年01月18日

セブンイレブン 野菜盛り!にんにく醤油ラーメン

野菜盛り!にんにく醤油ラーメン


またまたセブンイレブンが二郎風のラーメンを出したということで買ってみた。2011年秋2013年冬に続いて、今回がたぶん3回目の販売。

商品名のほうも1回目は「レンジでOK!ドカ盛ラーメンにんにく醤油味」、2回目は「ドカ盛ラーメンにんにく醤油味 ニンニク小袋付」、そして今回は「野菜盛り!にんにく醤油ラーメン」と、微妙に変化している。

食べ方は以前と変わらずレンジで温めるだけ。ただし1回目は500Wで6分30秒、2回目は6分00秒だったが、今回はさらに30秒短縮されて5分30秒になった。何気に進化してるな。

ラベルお召し上がり方


なお、おろしニンニクとあらびきコショーの小袋が付くのは従来通り。

にんにくあらびきコショー


レンジで温めてにんにくとコショーを掛けて出来上がり。

出来上がり


まずは麺を。角張った形状の太麺でツルツルとした食感。

麺


チャーシューは例によって極薄なものが2枚。野菜は思ってたよりもキャベツ多め。スープは以前よりもライトになったような。

ちなみにラベルに書かれた原材料を見ると、前回との違いは酸化防止剤(ビタミンE)が追加されているところぐらいか。

ラベル


量的に物足りないので、残ったスープにライスと青ネギを入れて雑炊風に。ライスと一緒だと、コショーのスパイシーさがちょっと余計に感じた。

ライス+ネギ投入
  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年08月07日

ファミリーマート 千里眼監修 ネオ冷し中華(醤油豚骨)

ネオ冷し中華


8月6日にファミリーマートから「千里眼監修 ネオ冷し中華」という商品が発売されたので、さっそく買ってみた。価格は450円(税込)。

蓋を開けるとこんな感じ。

中身1


中身は2段になっていて、上に具材、下に袋に入ったタレ(スープ)と麺。

中身2


そのままだと麺がくっついていて食べづらいと思ったので、流水で軽くほぐす。

麺1麺2


そして麺を器に戻して具材を載せてタレを掛けて出来上がり。

完成


ちなみに2年前に食べた実店舗の冷し中華との比較画像を以下に。

冷やし中華


まずは麺を。角張った形状の太麺は、今年2月に食べたセブンイレブンの「ドカ盛ラーメンにんにく醤油味」の麺になんとなく似た感じ。

麺


具材は蒸し鶏肉のほぐし身、辛揚げ、キャベツ、キュウリ、大根、ニンジン、紫玉ねぎ、パプリカ、パセリなどの生野菜。

基本的に冷やしサラダラーメンといった趣きだが、タレのニンニク風味が結構効いているのが特徴か。醤油ベースというタレには、生姜やオイスターソースも入ってるそうだ。店舗のTwitterによると、ここにさらにおろしか刻みのニンニクを入れるのがオススメらしい。

量的にこれだけでは物足りないので、最後にライス割りで補完。

ライス投入


次に食べることがあれば、酒のつまみ的な食べ方をしてもいいかも。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年02月07日

セブンイレブン ドカ盛ラーメンにんにく醤油味 ニンニク小袋付

むぅ、今年に入ってからなかなかタイミングが合わずに二郎に行けん… まぁ、ちょっと無理すれば行けなくも無いのだが、そこまでする気にならないのが正直なところ。

ということで別にその代替というわけでもないが、セブンイレブンからまた二郎風のラーメンが発売されたので買ってみた。価格は一昨年と同じ450円也。

ドカ盛ラーメンにんにく醤油味 ニンニク小袋付


食べ方はレンジで温めるだけ。前回は500Wで6分30秒だったが、今回は6分00秒に短縮された。

お召し上がり方ラベル


小袋でおろしニンニクとあらびきコショーが付いているのは前回同様。

ニンニクあらびきコショー


レンジで温めてニンニクを載せて出来上がり。

出来上がり


まずは麺を。おや? 前回よりもちょっと太くなった印象。食感はツルツルした感じで、なんとなく辰屋の麺に近いような?

麺


ちなみに麺の成分を見ると、前回(右)は入っていた食塩が消えていた。

ラベル以前のラベル


野菜はクタクタの食感。チャーシューは薄っぺらいものが2枚入り。

チャーシュー


スープは前回は甘じょっぱく感じたが、今回は甘さはほとんど感じなかった。そのせいか、なんか前よりも二郎っぽさがちょっと減じたような気が。

それと前回も思ったが、「ドカ盛」と謳うわりにはこの量では成人男子の1食分としては全然物足りない。これにプラスしておにぎり2個くらいは必要である。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(2)TrackBack(0)

2011年11月25日

セブンイレブン レンジでOK!ドカ盛ラーメンにんにく醤油味

前回食べてわりと好印象だったので、セブンイレブンの「ドカ盛ラーメンにんにく醤油味」を再び購入。

ドカ盛ラーメンにんにく醤油味


レンジで6分半温めて出来上がり。

出来上がり


今回は添付されているおろしニンニクではなくて、刻みニンニクを入れてみた。

ニンニク


そしてなんとなく西台風に生玉子と青ネギも用意。

生玉子と青ネギ


一揃い


生玉子はネギと唐辛子を入れてスキヤキ風で。

スキヤキ風


そして麺を食べ終わったところでライスを投入。

ライス投入


さらに残った生玉子も投入して雑炊風に。

玉子投入


ラーメン単品だと全然物足りないが、ライスを入れるとボーリュームの無さをある程度カバーできるな。

今後、つけ麺や汁なしタイプの発売も期待したいところ。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月20日

セブンイレブン レンジでOK!ドカ盛ラーメンにんにく醤油味

レンジでOK! ドカ盛ラーメンにんにく醤油味


セブンイレブンに気になる商品が有ったので買ってみた。その名も「レンジでOK!ドカ盛ラーメンにんにく醤油味」とな。これは明らかに「アレ」を意識したものだろう。発売開始日は10月18日だったようだ。

食べ方はレンジで温めるだけ。

お召し上がり方ラベル


そして添付されているニンニクを載せて出来上がり。

にんにく


ニンニクが刻みじゃなくて、おろしたものなのが残念なところ。

出来上がり


それでは麺から。これが思ってたよりも太麺。二郎とはちょっと違うが、どっかのインスパイア系で出て来そうな麺である。

麺


麺の量はラベルに170gと書いてあったが、これは当然茹でた後の重量だろう。生麺に換算すると100g程度かね? 「ドカ盛」と謳うわりには全然物足りない。この2倍は欲しい。

ラベル


スープは細かい背脂が浮かんで甘じょっぱい味わい。しいていうと仙川あたりになんとなく近いかも?

スープ


具はチャーシュー、もやし、キャベツ。野菜は富士丸ばりにクタクタな食感。チャーシューは薄っぺらいものが2枚入り。まぁ、これはしょうがないか…

チャーシュー


途中で添付されているあらびきコショーを投入。

あらびきコショーコショー投入
 

さらに唐辛子も入れてみた。

唐辛子投入


ニンニクがおろしなのと量的にちょっと惜しいが、これはまた食べてもいいかな。今度は刻みニンニクを用意しようか。  
Posted by musashinonikki at 23:59Comments(2)TrackBack(0)

サッポロ一番 らーめん ぽっぽっ屋 豚骨しょうゆ味

らーめん ぽっぽっ屋 豚骨しょうゆ味


いつの間にか発売されていた「ぽっぽっ屋」のカップめん。7月頃には出ていたらしいが、店頭ではとんと見掛けなかった。

しかし先月22日にローソンでようやく発見。価格は198円(税込)。どうやらローソン限定販売のようだ。メーカーは8年前と同じくサンヨー食品。買ってからしばらく放置していたが、そろそろ食べてみることに。

カップは縦型。パッケージには店主の写真や店舗情報が印刷されている。

パッケージ1パッケージ2


そして蓋の上には「仕上げの小袋」が貼りつけてあった。

仕上げの小袋


作り方など。

パッケージ3


では開封。

オープン


お湯を入れて3分後、仕上げの小袋を投入。

仕上げの小袋


画像中央の白いベースト状のものが、仕上げの小袋の中身である。これはアブラのようだ。

小袋投入


よく混ぜて出来上がり。あまり見栄えはよくないな。

出来上がり


麺は「極太麺」と謳う割には、普通のカップめんよりもちょっと太い程度。

麺


具は多めのキャベツ、豚肉、キクラゲ。原材料名に玉葱も書いてあったけど、入ってたのかな?

スープは甘めな豚骨醤油。まぁ、1回食べれば充分だな。

蓋裏  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月21日

明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン

さて、2つ残しておいた「豚三郎」。今回も昨年版と同様にカスタマイズして、2個一遍に食べてみる。

豚三郎


昨年の反省を踏まえて、今回は鍋で煮込まずにオーソドックスにお湯を入れるだけ。盛り付けの手間を考慮して、規定の5分ではなくて4分で開ける。

お湯投入


丼に移して野菜、ニンニク、そして前日に栃木で買った豚の載せて完成。大きめの丼を使用したもののスープが決壊したので急遽下皿を付ける。

完成


まずは麺から。今回は規定よりも短い時間にしたが、予想以上に盛り付けに時間が掛かったりしたので、軟らかめな食感。

麺


ブタは本物なので文句無し。

ブタ


途中で別皿生玉子でスキヤキ風に。

スキヤキ風


さらに魚粉も入れてみたり。

魚粉投入


う〜ん、今回も出来はイマイチであった。やっぱカップめんは普通に食うのが正しい。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(2)TrackBack(0)

2011年04月27日

日清 ジャンクガレッジ 豚骨醤油ラーメン

日清 ジャンクガレッジ 豚骨醤油ラーメン


4月20日にサークルKサンクスから限定発売された「ジャンクガレッジ」のカップめんを購入。価格は198円(税込)。過去にジャンクガッレジのカップめんはまぜそばタイプが発売されたことはあったが、ラーメンは初めてである。図らずも連続してジャンクガレッジ関係の記事をアップする形となった。


パッケージ1パッケージ2


カップは縦型タイプ。

パッケージ3パッケージ4


カップの中には麺、具材、粉末スープ入り。

中身


そして別添で香味油付き。

香味油


お湯を入れて5分。最後に香味油を掛けて出来上がり。

出来上がり


具はチャーシュー、キャベツ、もやし、フライドガーリック。その構成要素だけを見れば、なんとなく二郎風。麺は太麺と謳っているが中太くらいか。

麺


スープはニンニク風味を効かせた豚骨醤油という印象で、二郎はもちろんジャンクガレッジにもあまり似てない。これだと「豚三郎」のほうがずっとそれらしい味だったな。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月17日

明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン

昨年発売されたカップめん「明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン」が、今年もリニューアルして発売された。昨年との主な違いは、パッケージにもあるように麺量が100g(昨年は90g)、キャベツが倍増になったところあたりか。

明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン


ちなみに買ったのは2月25日。この後震災の影響で、まさかカップめんが品薄になるとは思わなかったな。価格は228円(税込)。

レシート


カップの中には麺と、液体スープ、粉末スープ、かやくの小袋が3つ。

麺小袋


作り方はかやくを入れた後にお湯を入れて5分。最後に粉末スープ、液体スープを入れて出来上がり。

調理方法


完成


具は、キャベツ、そぼろ状の豚・鶏味付け肉、ネギ。前作にはもやしやローストガーリックも入っていたが、キャベツを増やした分具材の種類を減らしたようだ。麺はカップめんとしてはかなりの太麺で、硬めの食感。

麺


スープはあまじょっぱい味付け。二郎を食べ慣れてる人は何とも思わないかもしれないが、そうじゃない人にはかなり濃い味付けに感じるかも。

途中で唐辛子を投入。この手のスーピには唐辛子がよく合う。

唐辛子


続いてブラックペッパーも投入。

ブラックペッパー


あと2個残ってるので、次はカスタマイズして食べてみよう。

原材料等  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2010年10月09日

明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン

買ったままずっと放置していた「豚三郎」の賞味期限が迫ってきた。そこで2個いっぺんに食べることに。

豚三郎


前回と同じ食べ方をしても面白くないので、今回は試しに鍋で麺を茹でてみる。

鍋


そして丼へ。

丼


市販の角煮、もやし、キャベツ、ニンニクをトッピングして出来上がり。見た目はなかなかそれらしきものに。

完成


しかし本来はお湯で戻すことを前提で作られた麺を煮込んだので、ちょっとデロっとしてしまった。次に作る機会があれば(あるのか?)、そのへんは注意したい。

麺


量的には2個で二郎の小ラーメン1杯分くらいのボリュームに感じた。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2010年05月08日

明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン

5月3日に明星食品から「豚三郎(とんざぶろう)」というカップめんが発売された。

明星 大盛豚三郎 濃厚豚骨醤油ラーメン


過去にも二郎を意識したようなカップめんが出たことがあるけれど、今回はずいぶんストレートなネーミングの商品だ。ということで早速ミニストップで購入。価格は228円(税込)。

中身は麺と、液体スープ、粉末スープ、かやくの小袋3種入り。

麺小袋類


かやくを麺の上に開けて、熱湯を注いで5分。

調理方法


最後に2種のスープを入れて出来上がり。具が少なめでちょっと貧相な見た目。

完成


まずは麺から。縮れのある平太麺でカップめんとしてはそこそこの食べ応え。

麺


具は味付肉そぼろ、キャベツ、もやし、ネギ、ローストガーリック。一応二郎と似たような構成だが、ボーリューム感が圧倒的に欠ける。せめてレトルトのチャーシューが欲しいところ。

スープは豚だしと謳われた甘みのある醤油味で、ニンニクもけっこう効いている。しいていうと亀戸の味に近い? 自分で茹でた野菜やチャーシューでも入れてカスタマイズすれば、多少はそれっぽくなるかな?

原材料等  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(2)TrackBack(0)

2009年11月02日

日清 ジャンクガレッジまぜそば

10月13日に日清食品から「ジャンクガレッジまぜそば」というカップめんが発売されたので購入。

パッケージ


以前日清からはジャンクガレッジ監修で「ガテン系まぜそば」というのが発売されたが、その続編といったところだろうか。価格は226円(税込)。

内容は、麺、刻みチャーシュー、キャベツ。そして別添えで液体ソース、にんにくペースト、唐辛子マヨネーズ、魚粉の小袋という構成。

小袋類側面


裏面調理方法


お湯を入れて5分で湯切り。そして液体ソースを麺に絡めてから、小袋類をトッピング。

出来上がり


これだけではちょっと寂しいので、卵黄とベビースターラーメンも載せてみた。

カスタマイズ


液体ソース自体にニンニク風味があるところに、さらににんにくペーストが加わるので、ニンニクの臭いがけっこう強烈。麺はカップめんとしては太麺。

麺


通販ラーメンを食べた後にカップめんを食べると、やはりその再現性の低さを痛感するな。ま、しょうがないけど。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2009年07月15日

日清ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨

日清ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨


日清食品から気になるカップめんが発売になった。その名も「日清ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨」とな。しかもパッケージには「太麺」とか「たっぷり野菜」とかの文字も。これは「あの」ラーメンを連想させるようなキーワード。

ということでさっそく購入。値段はファミリーマートで195円(税込)也。個人的には縦型カップよりも丼型のほうがそれらしくてよかったのに。

カップ1カップ2


お湯を注ぐ前はこんな感じ。

中身


調理はいたって簡単。お湯を入れて3分待つだけ。粉末スープとか液体スープとか調味油などの別添の袋は一切無し。で、3分経過。

完成


まずは麺から。少し縮れのある平太麺といったところ。最近カップめんでも太麺のものがけっこう出るようになった(特にまぜそば系)ので、特段に太いという印象ではない。

麺


具は、豚肉、キャベツ、もやし、人参、フライドガーリック、ニンニクの芽、キクラゲ。キャベツはまだしも、フリーズドライのもやしはあまり旨くはないなぁ…

スープは甘みのある豚骨醤油。けっこうニンニクの風味も効いている。なんとなくスキヤキ風でも食べてみたり。

スキヤキ風


最後にライスを投入。

ライス投入


一応「あの」ラーメンを意識してるのではあろうが、期待してたような味とはやっぱり違うなぁ。  
Posted by musashinonikki at 22:02Comments(0)TrackBack(0)

2008年10月04日

日清 まぜそば(チルドめん)

地元のスーパーでこんなものを売ってたので買ってみた。

パッケージ表


監修は「九段斑鳩」と「ジャンクガレッジ」だそうな。

監修


メーカーのサイトによると定価は343円(税別)のようだが、実際の購入価格は328円(税込)であった。中身は麺、タレ、ふりかけ(ガーリックチップ・魚粉)が各2人前入り。

中身


1人前はわずか130gなので、2人前を一気に調理。それでも二郎の「小」程度の量だ。

パッケージ裏作り方


まずはタレを丼に投入。タレは最初1食分だけ使用したが、食べてみると味が薄かったので結局2食分投入した。

タレ


規定どおり5分間茹でた麺をそこに投入。

麺投入


そして混ぜ混ぜ。

混ぜる


パッケージには九段斑鳩風とジャンクガレッジ風の2種類のおすすめ具材が記載。

おすすめ具材


ここは当然ジャンクガレッジ風に、煮豚、もやし、キャベツ、卵黄、スライスチーズ、ニンニクを用意。

完成


麺はモッチリした食感の太麺。今まで市販された麺の中では、一番二郎に近いんじゃないかな?

麺


ぽっぽっ屋の通販は値段が高めなので、自宅で気軽に二郎風の汁なしを再現するのにこれは結構使えるかも。  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)

2008年05月06日

ガテン系まぜそば

ガテン系まぜそば


日清食品から5月7日に発売の「ガテン系まぜそば」。今日サンクスに行ったら既に販売されていたので購入。価格は税込で215円。ちなみにこのカップ麺は、ジャンクガレッジの店主が監修を担当してるとのこと。

ジャンクガレッジ監修


内容物は麺、キャベツ、細切れのチャーシューと別添の袋4つ。袋の内訳は液体ソース、唐辛子マヨソース、ふりかけ2種。

袋類


麺はなかなか太め。

乾麺


作り方はこちら。お湯を注いで5分後に捨てるというカップ焼きそば方式。

調理方法


で、お湯を捨てて液体ソースのみを掛けて混ぜ合わせた状態がこちら。液体ソースはニンニクを効かせた醤油豚骨ダレで、この時点でかなりニンニク臭が漂う。

具なし


ここにふりかけ2種と唐辛子マヨソースを投入。ふりかけはかつお節粉とフライドガーリック、炒りゴマ。さらにオプションで卵黄、スライスチーズ、刻みニンニクを入れてみた。

完成


まずは麺から。これがカップ麺ながら意外とモチモチとした食感。

麺


途中でブラクペッパーを投入。

ブラックペッパー投入


続いて唐辛子を投入。

唐辛子投入


さらにこんなものも入れてみた。

料理用カレー


カレー投入


後で思い付いたけど、これを入れてみても面白かったな。

そしてライスも投入。

ライス投入


この手のものはそのまま食べるよりも、いろいろカスタマイズして食べたほうが楽しめるね。

側面
  
Posted by musashinonikki at 21:33Comments(0)TrackBack(2)

2007年07月01日

海老香る塩そば

海老香る塩そば


日清食品から6月19日に全国のローソン限定で「らぁめん大山」のカップ麺が発売された。商品名は「海老香る塩そば」。これは「駿河塩そば」をベースにしたものと思われる。価格は260円(税込)。

二郎系(といえるか微妙だが)のカップ麺としては、2003年に発売されたぽっぽっ屋のカップ麺以来となる。パッケージには元ラーメン二郎町田店の店主でもあった影島氏の写真も。

大将


では早速作ってみようを。商品の構成は麺、粉末スープ(ネギ入り)、液体スープ、乾燥具材(チャーシュー、メンマ)、焼き海苔2枚。

麺スープと具


作り方はこちら。

調理方法


まずは粉末スープと具材を麺の上へ。

具を投入


そしてお湯を入れて、液体スープはフタの上で温める。

液体スープ


4分経ったところで液体スープと海苔を入れて完成。

完成


しかし今回はここで実店舗に倣って刻みニンニクを入れてみた。

ニンニク投入ニンニク


麺はこんな感じ。大山には何種類か麺が存在するが、一番細いタイプをイメージしてるのかもしれない。

麺


次にスープを。これが品名通り海老の風味が香ばしく、けっこうお店の味を再現しているように思えた。このスープは秀逸。さらに海老風味を増強したいならば、自分で干し桜海老か桜海老の天ぷらを追加しても面白そうである。

データ蓋の裏  
Posted by musashinonikki at 16:27Comments(0)TrackBack(0)

2005年04月03日

サークルKサンクス 名古屋フェア 3

あんかけスパ&みそかつサンド






サークルKサンクスの名古屋フェアも明日で終了だ。そこで未食の気になるメニューを片付けておこう。



ヨコイのあんかけスパゲッティ
ヨコイのあんかけスパゲッティ(298円)






これはお湯を注いで作るカップ麺スタイルの商品。カップ焼きそばと同様食べる前にお湯を捨てる。カップ内には麺の他にあんかけソース、具、調味油、スパイス入り。ソースはレトルトで別に温める必要がある。ちなみに「ヨコイ」とはあんかけスパ元祖の店。「ミラネーズカントリー」とはその店の看板メニューのようだ。通称「ミラカン」。

麺は乾麺ではなく生麺なのだが、これが2.5mmの極太。思わず「ジャポネ」を連想する。ジャポネのカップ麺なんて出してくれないかなぁ。具はウィンナー、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム。あんはやはりスパイシーだった。



みそヒレカツサンド
みそヒレカツサンド(300円)






これは見たまんまの味。パンはトーストされている。レンジで温めたら、加熱し過ぎて水分が出てパンがふやけてしまった…  
Posted by musashinonikki at 16:03Comments(0)TrackBack(0)

2005年03月27日

サークルKサンクス 名古屋フェア 2

今日の昼食はサンクスで以下の商品を購入。

海老天むす&手羽先唐揚1
海老天むす 5ヶ入(380円)

手羽先唐揚(295円)




手羽先は7本入ってました。別添スパイス付き。
天むすにはきゃらぶき添え。

海老天むす&手羽先唐揚2







ついでに以下のお菓子も購入。
これは酒のつまみにしよう。

矢場とん&山ちゃん
矢場とんポテトチップスみそかつ風味(134円)

世界の山ちゃんスナック幻の手羽先味(134円)  
Posted by musashinonikki at 14:31Comments(2)TrackBack(0)

2005年03月18日

サークルKサンクス 名古屋フェア

サークルKサンクスで現在「名古屋フェア」というのをやってるというので行ってみた。

サンクス






矢場とん味のポテトチップや世界の山ちゃんのスナックにも惹かれたが、それじゃあ昼食にならないので、「名古屋発あんかけスパゲティ」(450円)と「小倉あんホイップサンド」(220円)を購入。

あんかけスパゲティ&小倉あんホイップサンド






まずはあんかけスパゲティから。
「あんかけ」というネーミングから、勝手に「あんかけ焼きそばのスパゲティ版」のようなものを想像してたが、見た目は挽肉が入っていないのを除けば普通のスパゲティミートソースとあまり変わらない。「あん」は思ってたよりもトロみが無かった。そして結構スパイシー。
具は玉ねぎ、ウインナー、ベーコン、マッシュルーム、コーン、ピーマン、粉末状のパセリ。

しかしこれはあくまでコンビニのものなので、やっぱり本物を食べないと判らないな。ちなみに製造元は、以前出た「ぽっぽっ屋焼豚つけ麺」と同じチェリーフレッシュフーズだった。

あんかけスパゲティ






続いて小倉あんホイップサンド。
これは名前どおりに、食パンの間に小倉あんとホイップクリームが挟まっている。味も見たまんま、あんことホイップクリームの味(^^;)。


小倉あんホイップサンド






これはあまりにも予想通りで面白みは無かったな。名古屋フェアは4月4日までみたいなので、次回は何を食べようか。  
Posted by musashinonikki at 15:11Comments(0)TrackBack(0)

2005年01月07日

サンクス限定 ぽっぽっ屋 焼豚つけ麺

コンビニの「サンクス」限定販売で「東京東日本橋 ぽっぽっ屋 焼豚つけ麺」という商品が出たらしいので買ってみた。地元のサンクスに赴くとすぐに商品が見つかったのでレジへ。税込430円也。すると「温めますか?」と店員に訊かれた。ん? つけ麺なのに温めるのか? とりあえずすぐに食べるわけではないので「いいです」と応える。

自宅に戻り商品を見る。ラベルには「必ずレンジで温めてからお召し上がり下さい。麺とスープの絡みを良くするため、レンジアップ後のスープはほどよい温かさになります。」と書かれていた。ということは「あつもり」で食べることを想定して作られているわけか。この時点でちょっと違うような。

では食べてみよう。レンジ加熱目安は1500Wで60秒、500Wで180秒とのこと。ウチのレンジは600Wだったので150秒で設定する。温まったところで蓋をはずし、別添の「麺用ほぐしだし」を掛けて麺をほぐす。これは「かつお節、かつおエキス、食塩、昆布、調味料」を原材料としているそうである。ちなみにシマダヤ製。

具はつけダレの中にチャーシュー2枚、麺のほうに味玉半個、メンマ、そして別の仕切りの中に刻み玉ねぎ。麺は黄色味がかった平太で少し縮れ。ぽっぽっ屋の麺とはだいぶ違う。むしろ形状だけならば二郎に近いと言えなくも無いか? 

つけダレは甘辛。そのまま飲むとちょっと濃いめ。チャーシューは薄っぺら。まぁこれは初めから期待してないが。味玉は黄身は固茹でで味付けも薄く、ただの茹で卵と大差無い。

麺は「ほぐしだし」を掛けてもくっつきまくり。こんなことするなら普通に水でしめたほうがいいかも。麺の量は260gと記載があったが、これは茹でた後の重量だろう。店の量よりもかなり少ない。3口で食べ終わってしまった(^^;)。今月24日までの期間限定販売のようなので、機会があれば次回は少しカスタマイズして食べてみよう。

なお、製造しているのは「チェリーフレッシュフーズ」という会社のようだ。ラベルの住所を見ると日本橋茅場町。奇しくもぽっぽっ屋兜町店の近くだね。また本店からもそう遠くない。ただしこれは九州以外の全国販売なので、他の地域は別の会社が作っていると思われるが。

  
Posted by musashinonikki at 00:00Comments(0)TrackBack(0)